甘酒のお祭り紹介
祐徳稲荷神社 秋季大祭(お火たき)
お火たきは稲荷神社の秋の祭の神事として行われ、春の初午に相対する祭事です。
昔は旧暦11月8日に行われてましたが、現在祐徳稲荷神社では新暦の12月8日新嘗祭の夜の神事として行われています。
御神火が燃え上がると同時に、御神前にお供えした新米で造られた甘酒を、群集する参拝者に配り、新穀を感謝し福を授けます。
- ■開催日
- 12月8日
- ■開催場所
- 佐賀県鹿島市古枝乙1855
お火たきは稲荷神社の秋の祭の神事として行われ、春の初午に相対する祭事です。
昔は旧暦11月8日に行われてましたが、現在祐徳稲荷神社では新暦の12月8日新嘗祭の夜の神事として行われています。
御神火が燃え上がると同時に、御神前にお供えした新米で造られた甘酒を、群集する参拝者に配り、新穀を感謝し福を授けます。