
> キーワード 「食パン サンドイッチ」 の記事
検索結果 7 件
-
金継ぎで夢も継ぐ!?漆職人&漫画家の堀道広さんが作る幸せのサンドイッチ
お気に入りの器になにを盛りつけるのか。大好きな料理を盛りつけるのはどんな器がいいのか。そんな思いをめぐらせる食卓は豊かな時間を生み出します。「一皿のものがたり」では、器と料理にまつわる物語を語っていただきながら、その方の […]
-
沼尻匡彦さんが伝える 南インド料理の味わいとティファンの天然発酵
近年、インドのケララ州やタミルナドゥ州など、インド南部のミールス(ライスに汁物やおかずがついた定食)やティファン(豆や米から作るスナック類)を出すお店が、東京を中心に増えています。そんな南インド料理の普及活動を1980年 […]
-
情報学研究者 ドミニク・チェンぬか床とコミュニケーションする?発酵と腐敗のせめぎあいが生み出す豊かさ
早稲田大学文学学術院 准教授で、情報学研究者・起業家のドミニク・チェンさん。情報学の分野で客観的な情報を扱うコンピューターの世界と、人の心理や心の動きなど主観的な情報の世界を結びつけるための研究・活動を行ってきたドミニク […]
-
発酵で女性を外から美しく!ドクターシーラボの挑戦[後編]―外から内からキレイを届ける、ドクターシーラボ&マルコメ女性スタッフ「発酵座談会」
2018年に、創業20周年を迎えた人気化粧品メーカーのドクターシーラボ。同社が長年の研究を経て開発した「浸透発酵コラーゲン」を、世界で初めて配合する新商品「アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX」と「VC100エッセ […]
-
発酵で女性を外から美しく!ドクターシーラボの挑戦[前編]―開発担当者が語る、世界初の「浸透発酵コラーゲン」配合化粧品の実力とは?
2018年に、創業20周年を迎えた人気化粧品メーカーのドクターシーラボ。同社が、長きにわたって続けているコラーゲン研究の中で、かつてないほどコラーゲンが持つ力を引き出したという「浸透発酵コラーゲン」を開発。これを配合した […]
-
まるで納豆?お肉の代わりにも?インドネシア発祥の「テンペ」は使い勝手抜群のスーパーフード!
インドネシアで生まれた大豆発酵食品「テンペ」。お肉のような食べ応えがあることから、お肉の代わりとして世界中のベジタリアンやヘルシー志向の人に注目されています。日本でも、近年はナチュラルフードのお店などで並ぶようになりまし […]
-
「おじさん」だからできることを!エンタメ発酵ブランド「8cco」
コロンとしたフォルムの「8」のロゴに、カラフルでポップなラベルの包み紙。そして、「薬膳」「醗酵」「恋」というキャッチフレーズ…。発酵ブランド「8cco(ハッコ)」の商品には、手に取る人をわくわくさせる色やデザイン、ワード […]