-
食の知恵に導かれ、伊豆大島へ
Vol.1 『OHSHIMA OCEAN SALT』優しい海の味がする、手づくりの塩
2018.10.18
-
発酵に恋して。
私の甘酒生活―ヨガインストラクター・芥川舞子の美と健康のベース、甘酒のある日常とは?
2018.10.11
-
郷土食と、暮らしのこと。
兵庫県篠山市うれしいときも、悲しいときも。人が寄り合うところ「とふめし」あり
2018.09.27
-
発酵を訪ねる
信州の酒、発酵食品を角打ちスタイルで。長野駅構内にたたずむ憩いの場「信州くらうど」
2018.09.20
-
大湯みほのぬか漬けロマン
Vol.4 ぬか床を入れてさっぱりとコク深く!「野菜ゴロゴロぬか漬けシチュー」
2018.09.13
-
日本の朝ごはん
鎌倉のおいしいを食べつくす朝から集う「まちの社員食堂」
2018.08.30
-
発酵を訪ねる
大自然が育む豊かな食文化が根付く長野県・大町(後編)―地元で採れた食材を堪能できる注目のお食事処
2018.08.23
-
Discovery!発酵パワー
発酵で女性を外から美しく!ドクターシーラボの挑戦[後編]―外から内からキレイを届ける、ドクターシーラボ&マルコメ女性スタッフ「発酵座談会」
2018.08.09
-
発酵を訪ねる
進化する道の駅「発酵の里 こうざき」で買って、味わって、もっと知りたくなる発酵の世界
2018.07.26
-
発酵を訪ねる
大自然が育む豊かな食文化を巡る@長野県・大町[前編]―マルコメの天然醸造味噌蔵「美麻高原蔵」へ
2018.07.19
-
Discovery!発酵パワー
発酵で女性を外から美しく!ドクターシーラボの挑戦[前編]―開発担当者が語る、世界初の「浸透発酵コラーゲン」配合化粧品の実力とは?
2018.07.12
-
発酵を訪ねる
「納豆工房 せんだい屋」が誇る30種類のオリジナル納豆や焼きドーナツ…ユニークな商品の誕生秘話
2018.06.28
-
大湯みほのぬか漬けロマン
Vol.3 夏はさっぱりおいしく、体の中からきれいに!「ぬか漬けそうめんチャンプルー」
2018.06.21
-
一皿のものがたり
金継ぎで夢も継ぐ!?漆職人&漫画家の堀道広さんが作る幸せのサンドイッチ
2018.06.14
-
発酵を訪ねる
東京発の新鮮ワインを日本各地の発酵食品とともに―「市松屋」が紹介する、土地に根付いた発酵文化の魅力
2018.06.07
-
Pick Up
健康的な免疫力を整える食事って?見えない敵や体調の変化に負けない体を作ろう
昨今、注目を集めている「健康的な免疫力」。健康的な免疫力が高いと体調の変化への対策につな...
-
Pick Up
味噌汁を毎日飲むメリットって?
和食の定番であり、日本が誇る健康食の代表格・味噌汁。発酵学の第一人者である小泉武夫先生も...
-
Pick Up
体を温める食材、冷やす食材って?―賢い食材選びのヒント
「冷え」は万病の元といわれ、さまざまな不調を引き起こす原因にもなります。そんな冷え対策に...
-
Pick Up
砂糖不使用でも優しい甘さ。和菓子だけじゃない「発酵あんこ」活用法
日本の伝統的なスイーツである、和菓子に欠かせない「あんこ」。あずきから作られるためヘルシ...
-
Pick Up
Vol.1 愛情込めて育てよう!みほ流「ぬか床」の作り方
昔から食べられている日本の代表的なお漬物「ぬか漬け」。発酵食品が話題となっている昨今、乳...