よくあるご質問
商品カテゴリーから探す 「甘酒」
検索結果6件
- 甘酒の容器には、リサイクルについては書いてないのですが、リサイクルはできますか。
-
各製品のリサイクルページよりご確認をお願いたします。
●糀甘酒LL1000ml
●糀甘酒LL(ストロー付き)/糀甘酒LLリッチ粒130ml(ストロー付き)
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/239/
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/240/ ●糀甘酒カートカン
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/241/ ● 糀甘酒LL 糀リッチ粒 1000ml
処理方法につきましては、各自治体によって方法が異なります。お住まいの地区の自治体にお尋ねください。
「リサイクルについて」
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/?purpose=about_recycle
- 甘酒の容器をゴミに出すときは、何ゴミですか。
-
各製品のリサイクルページよりご確認をお願いたします。
●糀甘酒LL1000ml
●糀甘酒LL(ストロー付き)/糀甘酒LLリッチ粒130ml(ストロー付き)
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/239/
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/240/ ●糀甘酒カートカン
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/241/ ● 糀甘酒LL 糀リッチ粒 1000ml
処理方法につきましては、各自治体によって方法が異なります。お住まいの地区の自治体にお尋ねください。
「リサイクルについて」
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/?purpose=about_recycle
- 糀甘酒LL(ストロー付き)のパッケージのリサイクルについて教えてください。
-
パッケージの素材は下記のようになっています。
お住まいの地域のルールに従って、分別してください。
【糀甘酒LL(ストロー付き)の場合】
①ストローの袋
※ストローはリサイクル対象ではありません
②本体
<解体の方法>
手を切らないよう十分に注意してください。
容器の上下の折込部分をはがします。
容器をつぶします。
※内容液の飛び跳ねに注意してください。
上部をはさみで切ります。
紙の重なり部分を避けて縦に切ります。
底の部分を横に切ります。
反対側も切ります。
容器を広げて、洗ってよく乾かしてください。
【糀甘酒LLリッチ粒(ストロー付き)の場合】
①ストローの袋
※ストローはリサイクル対象ではありません
②本体
<解体の方法>
手を切らないよう十分に注意してください。
容器の上下の折込部分をはがします。
容器をつぶします。
※内容液の飛び跳ねに注意してください。
上部をはさみで切ります。
紙の重なり部分を避けて縦に切ります。
底の部分を横に切ります。
容器を広げて、洗ってよく乾かしてください。
森林の環境保全に配慮し適切な管理を行うことで、継続可能なかたちで生産された紙製品を使用しています。
- 糀甘酒LL 1000ml・500mlのパッケージのリサイクルについて教えてください。
-
パッケージの素材は下記のようになっています。
お住まいの地域のルールに従って、分別してください。
①本体
②キャップ・口栓
<解体の方法>
手を切らないよう十分に注意してください。
容器の上下の折込部分をはがします。
容器をつぶします。
※内容液の飛び跳ねに注意してください。
口栓を後ろから押して外します。
上部をはさみで切ります。
紙の重なり部分を避けて縦に切ります。
底の部分を横に切ります。
反対側も切ります。
容器を広げて、洗ってよく乾かしてください。
- 糀甘酒LL(カートカン)のパッケージのリサイクルについて教えてください。
-
パッケージの素材は下記のようになっています。
お住まいの地域のルールに従って、分別してください。
①本体
<解体の方法>
手を切らないよう十分に注意してください。
紙の重なっている部分の1cm程横へ向かって、注ぎ口から切り込みをいれます
紙の重なり部分を避けて縦に切ります。
底部から1cm程上をぐるっと1周切ります。
上部をはさみで切ります。
容器を広げて、洗ってよく乾かしてください。
- 糀甘酒LL 糀リッチ粒 1000mlのパッケージのリサイクルについて教えてください。
-
パッケージの素材は下記のようになっています。
お住まいの地域のルールに従って、分別してください。
①本体
②キャップ・口栓
<解体の方法>
手を切らないよう十分に注意してください。
容器の上下の折込部分をはがします。
容器をつぶします。
※内容液の飛び跳ねに注意してください。
口栓を後ろから押して外します。
上部をはさみで切ります。
紙の重なり部分を避けて縦に切ります。
底の部分を横に切ります。
容器を広げて、洗ってよく乾かしてください。
森林の環境保全に配慮し適切な管理を行うことで、継続可能なかたちで生産された紙製品を使用しています。