よくあるご質問
商品カテゴリーから探す 「大豆のお肉」
検索結果30件
- ダイズラボ大豆のお肉レトルトタイプは加熱せずにそのまま食べられますか。
-
加熱せずにそのまま食べられます。
- ダイズラボ大豆のお肉レトルトタイプは2~3日に分けて使用できますか。
-
開封後は保存できません。一度で使い切ってください。
- ダイズラボ大豆のお肉乾燥タイプは2~3日に分けて使用できますか。
-
分けてお使いいただけます。
開封後は、賞味期限に関わらず、吸湿・虫害などを防ぐため、袋口のチャックをしっかり閉め、
直射日光、高温多湿を避け、なるべくお早目にお使いください。
※冷蔵庫による保管は結露による固まりやカビの発生にご注意下さい。
- ダイズラボ大豆のお肉レトルトタイプですが賞味期限21.03.04って書いてありますが、どういう意味ですか。
-
賞味期限2021年3月4日になります。
※「賞味期限」表示の後にある最初の二文字は西暦の下2桁を表示しています。
- ダイズラボ大豆のお肉レトルトタイプはどこで保存したらいいですか。
-
未開封品は直射日光を避け、常温で保存してください。開封後は保存できませんので一度で使い切ってください。
- ダイズラボ大豆のお肉レトルトタイプはどのように保存したらいいですか。
-
未開封品は直射日光を避け、常温または冷蔵で保存してください。開封後は保存できませんので一度で使い切ってください。
- ダイズラボ大豆のお肉レトルトタイプは冷凍で保存してもいいですか。
-
食感等の品質が変わることがありますのでおすすめしていません。
- ダイズラボ大豆のお肉乾燥タイプは冷蔵保存が必要ですか。
-
冷蔵庫保存せずに、直射日光を避け、常温で保存できる商品です。
- ダイズラボ大豆のお肉レトルトタイプはおからと同様なものですか。
-
原料は同じ大豆ですが、大豆のお肉は「大豆の油分を取り除いた脱脂大豆加工品」を使用し、おからとは違うものになります。
※おからは「豆乳をしぼった後に残るしぼりかす」になります。
おからをさらに乾燥させ粉状にしたものをおから粉(おからパウダー)といいます。
- ダイズラボ大豆のお肉乾燥タイプはおからと同様なものですか。
-
原料は同じ大豆ですが、大豆のお肉は「大豆の油分を取り除いた脱脂大豆加工品」を使用し、おからとは違うものになります。
※おからは「豆乳をしぼった後に残るしぼりかす」になります。
おからをさらに乾燥させ粉状にしたものをおから粉(おからパウダー)といいます。
- ダイズラボ大豆のお肉シリーズはヴィーガンやベジタリアン向け商品ですか。
-
ダイズラボ大豆のお肉(乾燥タイプ・レトルトタイプ・冷凍タイプ)はヴィーガン認証を取得した商品です。
https://www.marukome.co.jp/news/release/detail/20200430/
※その他、ダイズラボ大豆のお肉惣菜の素シリーズ等には動物性のものを使用していますので各商品の裏面に記載された原材料を確認してください。
https://www.marukome.co.jp/product/daizu_product/all/all/
- 大豆のお肉のカリウム・リンの量を教えてください。
-
カリウム・リンの量は下記の通りです。
参考値 商品名 カリウム(mg) リン(mg) ダイズラボ 大豆のお肉ミンチ レトルトタイプ/100g中 529 210 ダイズラボ 大豆のお肉スライス レトルトタイプ/100g中 481 200 ダイズラボ 大豆のお肉ブロック レトルトタイプ/100g中 512 200 ダイズラボ 冷凍 大豆のお肉 ミンチタイプ/100g中 305 250 ダイズラボ 大豆のお肉ミンチ 乾燥タイプ/100g中 2160 650 ダイズラボ 大豆のお肉スライス 乾燥タイプ/100g中 2190 650 ダイズラボ 大豆のお肉ブロック 乾燥タイプ/100g中 2050 630
- ダイズラボ大豆のお肉レトルトタイプには醤油が入っていますが、塩分は0なのですか。
-
100g当たり0.2gの食塩相当量となります。
- ダイズラボ大豆のお肉乾燥タイプは醤油が入っていますが、塩分は0なのですか。
-
おおよそ100gあたり0.01g未満の食塩相当量です。
- ダイズラボ大豆のお肉レトルトタイプ(ミンチ・フィレ・ブロック)を
お肉のレシピと置き換えた場合の量はどれくらいにすればいいですか。 -
レシピ内に記載されている、お肉と同じ分量で使用してください。
◆大豆のお肉100%置き換えハンバーグ
https://www.marukome.co.jp/recipe/detail/cooking_220/
- ダイズラボ大豆のお肉乾燥タイプ(ミンチ・フィレ・ブロック)を
お肉のレシピと置き換えた場合の量はどれくらいにすればいいですか。 -
ダイズラボ大豆のお肉乾燥タイプ(ミンチ・フィレ・ブロック)を湯戻し、水切り後の量とレシピのお肉の量を同じ分量にしてください。
※湯戻し後の目安は各商品ごとに異なるので、商品裏面に記載しています。
- ダイズラボ大豆のお肉冷凍タイプ(ミンチ)をお肉のレシピと置き換えた場合の量はどれくらいにすればいいですか。
-
レシピ内に記載されている、お肉と同じ分量で使用してください。
- 大豆のお肉のカルシウムの量を教えてください。
-
カルシウムの量は下記の通りです。
商品名 カルシウム(mg) ダイズラボ 大豆のお肉ミンチ 乾燥タイプ/100g中 340 ダイズラボ 大豆のお肉フィレ 乾燥タイプ/100g中 340 ダイズラボ 大豆のお肉ブロック 乾燥タイプ/100g中 360 ダイズラボ 大豆のお肉ミンチ レトルトタイプ/100g中 110 ダイズラボ 大豆のお肉フィレ レトルトタイプ/100g中 99 ダイズラボ 大豆のお肉ブロック レトルトタイプ/100g中 100 ダイズラボ 冷凍 大豆のお肉 ミンチタイプ/100g中 140
- ダイズラボ大豆のお肉レトルトタイプ(ミンチ・フィレ・ブロック)は下味はついていますか。
-
様々な料理の素材に使用できるよう、必要最小限の下味のみつけています。
- ダイズラボ大豆のお肉のシリーズの中で一番簡単に使えるのはどの製品ですか。
-
湯戻し、水切りが不要なダイズラボ大豆のお肉レトルトタイプ(ミンチ・フィレ・ブロック)をおすすめします。
- 大豆のお肉ブロックタイプ(レトルト・乾燥)をカレー料理にしようと思いますが、煮崩れすることはありますか。
-
大豆のお肉ブロックタイプは煮込み過ぎると煮崩れの可能性がありますので、料理の最後の方で温める程度に入れることをおすすめします。
- ダイズラボ大豆のお肉乾燥タイプは水でも戻せますか。
-
ぬるま湯以上のお湯で戻してください。
- ダイズラボ大豆のお肉乾燥タイプを戻したものは日持ちしますか。
-
日持ちはしませんので、すぐに使い切ってください。
- 原材料の脱脂大豆とはどういう意味ですか。
-
大豆の油分を取り除いた大豆加工品です。
- ダイズラボ大豆のお肉レトルトタイプは保存料や防腐剤は使用していますか。
-
レトルト食品は高温・高圧で殺菌した食品です。そのため保存料や防腐剤は不使用です。
未開封の場合は長期間の保存・保管が可能です。
- 大豆のお肉はどのように料理したら良いですか。
-
マルコメホームページで様々なレシピを紹介しています。
参考にしてください。
◆おいしい大豆のお肉の使い方
https://www.marukome.co.jp/recipe/daizu_meat/
◆大豆のお肉レシピ
https://www.marukome.co.jp/recipe/result/?freeword=大豆のお肉
- 大豆のお肉は大豆の香りがしますか。
-
ダイズラボの大豆のお肉は、香料などを使用せずできるだけ自然な素材を商品コンセプトにしていますので、
若干の大豆の香りを感じる場合があります。
その場合には大豆のお肉と調味料とをしっかり馴染ませることをおすすめします。
※例:トマトソースやカレーソース。唐揚げの場合には下味の際の醤油や生姜とよく馴染ませてください。
- お肉と比べると大豆のお肉は栄養面で何がいいんですか。
-
低脂質、低コレステロールで植物性(大豆)たんぱく質と食物繊維が豊富に含まれています。
- 原材料のグルコノデルタラクトンとは、どういうものですか。
-
大豆のお肉を固めるための凝固剤になります。
- ダイズラボ大豆のお肉乾燥タイプは湯戻しせずにそのまま加熱料理にいれてもいいですか。
-
問題ありません。