よくあるご質問

商品カテゴリーから探す 「味噌」

検索結果30

20割糀みそってどういう意味ですか。

味噌の原料の大豆と米の比率を表す言葉です。
20割糀は、大豆の量1に対して2倍の米を使用した味噌になります。

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/002/
無添加の味噌の中に、酵素と酵母は生きているのでしょうか。

当社の無添加味噌(だしや酒精を加えていない)は、蔵出し味噌を生詰めしているため、
酵素が存在し、酵母は生きた状態の味噌になります。
※容器の中でも発酵・熟成が進みます。

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/006/
未使用の味噌の上のほうに白いものが出ているのですが、大丈夫ですか。

以下の3つの可能性が考えられます。
①チロシン
異臭がなく、白い粒の場合は、熟成過程にできるアミノ酸の一種で、無害です。
チロシンは、たんぱく質を構成しています全20種類のアミノ酸の一つであり、
他の食品ではタケノコの水煮に白色の物質としてよく見られます。
味噌においては熟成の段階で、大豆のたんぱく質の分解が進むとチロシンが生じますが、
これは水に溶けにくい性質があるため、商品の味噌中に結晶として現れたり、
紙シートの上または下に白く現れることがあります。

チロシン


②産膜酵母
味噌の香り以外の異臭がして白い粒がある場合は、酵母の一種のため、取り除いてください。

③パーチメント紙
パーチメント紙(紙シート)は、味噌に触れてない箇所が白く見えます。
紙の特性なので、味噌の品質には問題はありません。

パーチメント紙

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/011/
味噌の上の方が白っぽくなってしまったのですが大丈夫ですか。

冷蔵庫の冷気があたる場所に保管していると、白くなることがあります。

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/012/
未開封の味噌ですが、側面に青黒いカビみたいなものが見えるのですが大丈夫ですか。

原料である大豆が黒く着色したものです。蒸す際あるいは熟成段階にてごく稀に大豆の変色(こげ・大豆の目)があります。
こちらは製品に入っていても異常ではありません。

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/013/
味噌を冷蔵庫に入れておいたら一部分だけ白くなっていたのですが大丈夫ですか。

冷蔵庫の冷気があたる場所に保管していると、白くなることがあります。

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/014/
未開封の味噌ですが、横から白い物が見えるのですが、大丈夫ですか。

脱酸素剤が味噌の中に埋もれないようにするために敷いてあるパーチメント紙(紙シート)です。
開封してパーチメント紙を剥いで何か異物があれば連絡してください。

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/015/
味噌の真ん中あたりが高く、その横がくぼんでいて、そこの場所の紙が白くカビているのですが、大丈夫ですか。

パーチメント紙(紙シート)は、味噌に触れていない箇所が白く見えます。
紙の特性なので、味噌の品質に問題はありません。

パーチメント紙

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/016/
味噌の上の紙のところに白いカビのようなものがあるのですが大丈夫ですか。

パーチメント紙(紙シート)は、味噌に触れていない箇所が白く見えます。
紙の特性なので、味噌の品質に問題はありません。

パーチメント紙

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/017/
味噌の上に白い紙(パーチメント紙)があり、その上に脱酸素剤が置いてありますが、そのまわりが白くなっているのですが大丈夫ですか。

パーチメント紙(紙シート)は、味噌に触れていない箇所が白く見えます。
紙の特性なので、味噌の品質に問題はありません。

パーチメント紙

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/018/
味噌の上のシートをよけたら、丸くなっているのですが、大丈夫ですか。

注入の際のノズルの跡なので、品質に問題はありません。

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/019/
棚に置いた買い置きの味噌が茶色くなっていますが、大丈夫ですか。

色が濃くなる褐変(かっぺん)は、夏場など高温で生じやすい現象です。
色が濃くなっても健康を害することはありませんが風味に影響を及ぼします。
おいしさを保つために、購入後は未開封でも冷蔵庫での保存をおすすめします。

 

褐変した味噌

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/022/
味噌から水みたいなのが出ていますが、大丈夫ですか。

味噌の熟成成分が「たまり」(旨みエキス)となって、
味噌の上部に【醤油のようなものが】生じることがありますが、品質には問題ありません。
カップの中で味噌の部分と混ぜて使用してください。

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/030/
味噌を2~3ヵ月常温で置いたら真っ黒になっていますが、大丈夫ですか。

色が濃くなる褐変(かっぺん)は、夏場など高温で生じやすい現象です。
色が濃くなっても健康を害することはありませんが風味に影響を及ぼします。
おいしさを保つために、購入後は未開封でも冷蔵庫での保存をおすすめします。

 

褐変した味噌

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/024/
収納していた味噌が赤みそになっていますが、大丈夫ですか。

色が濃くなる褐変(かっぺん)は、夏場など高温で生じやすい現象です。
色が濃くなっても健康を害することはありませんが風味に影響を及ぼします。
おいしさを保つために、購入後は未開封でも冷蔵庫での保存をおすすめします。

 

褐変した味噌

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/025/
味噌を買い置きをして、キッチンの日の当たらない常温の所に保存しておいたら、
色が黒くなってしまったんですけど、食べても大丈夫ですか。

色が濃くなる褐変(かっぺん)は、夏場など高温で生じやすい現象です。
色が濃くなっても健康を害することはありませんが風味に影響を及ぼします。
おいしさを保つために、購入後は未開封でも冷蔵庫での保存をおすすめします。

 

褐変した味噌

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/026/
味噌の表面がうっすら黒いのですが大丈夫ですか。

時間の経過とともに、表面の一部が酸化によって、色が変化したことが考えられます。
味噌は、酸化や褐変によって色が濃くなることがありますが、
体に害とはなりませんので、そのまま食べて問題はありません。
しかし、風味の変化を感じることがあるので、その際には取り除いてください。

褐変した味噌

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/034/
味噌を冷蔵庫ではない涼しい所に1か月程置いていたら、
上の方が濃くなってしまったのですが、使っても害はないですか。

時間の経過とともに、表面の一部が酸化によって、色が変化したことが考えられます。
味噌は、酸化や褐変によって色が濃くなることがありますが、
体に害とはなりませんので、そのまま食べて問題はありません。
しかし、風味の変化を感じることがあるので、その際には取り除いてください。

褐変した味噌

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/035/
味噌の中に黒っぽい粒状のものが入っていました。

大豆を加熱した際のコゲが一部含まれてしまうことがあります。

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/037/
味噌は、どこで保管するのがいいですか。

冷蔵庫(5~8℃)に保管することをおすすめします。
尚、冷蔵庫に入らない場合には、冷凍庫に保管しても大丈夫です。
一般家庭用の冷凍庫(-20℃)では味噌は凍らず、品質を保てます。

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/040/
未開封の味噌は、常温で保管すればよいですか。

未開封であっても冷蔵庫(5~8℃)に保管することにより、色や風味の変化の進行を遅らせることができます。

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/043/
味噌の上にある、四角い銀色の袋(脱酸素剤)の中身は何ですか。取っておいた方がいいですか。

脱酸素剤の中身は鉄粉(一部にはグリセリンが含まれています)です。
カップ開封前の容器内の隙間にある酸素を吸い取って、味噌表面の酸化を防いでいます。
開封後は効果がなくなってしまうため処分してください。
紙は、脱酸素剤が味噌の中に埋もれてしまわないためのものなので、こちらも処分し、
乾燥を防ぐため、ラップで味噌の表面を覆い冷蔵庫または冷凍庫に保管してください。
https://www.marukome.co.jp/miso/preservation/

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/046/
味噌の上にある、白いシートは何のために入っているものですか。捨ててもいいですか。

白いシートは、脱酸素剤が味噌の中に埋まってしまわないように敷いてあります。
開封後はシートを処分し、代わりにラップで味噌の表面を覆って保管してください。
保管の際には冷蔵庫または冷凍庫に保管してください。

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/047/
丸の内タニタ食堂の減塩みそに酒精は入っていますか。

丸の内タニタ食堂の減塩みそは酒精は添加していませんが、
味噌に含まれる酵母の働きによって作られたアルコールが含まれています。
アルコールに弱い方や気になる方は注意してください。
※非加熱製法での味噌のためアルコール含有量につきましては熟成過程によって差があります。

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/049/
味噌はそのまま生で食べられますか。

そのまま生で食べられます。

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/054/
味噌の色がいつもと違って濃い茶色で、汁も出ているのですが大丈夫ですか。

色が濃くなる褐変(かっぺん)は、夏場など高温で生じやすい現象です。
色が濃くなっても健康を害することはありませんが風味に影響を及ぼします。
おいしさを保つために、購入後は未開封でも冷蔵庫での保存をおすすめします。

褐変した味噌

汁は味噌の熟成成分の「たまり」(旨みエキス)です。
味噌の上部に【醤油のようなものが】生じることがありますが、品質には問題ありません。
カップの中で味噌の部分と混ぜて使用してください。

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/023/
カップ入りのみそのパッケージのリサイクルについて教えてください。

パッケージの素材は下記のようになっています。
お住まいの地域のルールに従って、分別してください。

みそカップ 料亭の味(だし入り)

紙
①ラベル
※乾いた状態だと剥がしやすいです。

プラ
②天面フィルム
③シュリンク
④カップ本体
⑤フタ



みそカップ プラス糀 無添加糀美人

①脱酸素剤
※リサイクル対象外

紙
②ラベル
※乾いた状態だと剥がしやすいです。
③シート(パーチメント紙)

プラ
④天面フィルム
⑤シュリンク
⑥カップ本体
⑦フタ

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/231/
生みその賞味期限が見当たらないのですが記載はしていないのですか。
「プラス糀 生みそ 糀美人 650g」「丸の内タニタ食堂の減塩みそ 650g」など・・・

生みそ750g、650g、375g、325gの製品については左側面または右側面に賞味期限の印字をしております。

※製品ラベル内ではなくカップに直接印字しております。(一部例外あり)

※みその色が濃くなっている場合には印字が見えにくい場合がございます。

 

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/327/
商品裏面の説明を読んでいたら「通気口が付いています」と書いてありますが、どこにあるかわかりません。

製品天面の中央に通気口がついています。

無添加商品には酵母の働きによる容器の膨らみを防ぐための通気口があります。

※味噌の旨みエキス(たまり)が漏れることがあります。平らな場所で保管してください。

 

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/328/
味噌は開封したら冷蔵庫に保存すれば良いですか。

おいしさを保つために、購入後は未開封でも冷蔵庫(家庭用冷凍庫)での保存をおすすめします。

但し、お味噌の色・風味にはお好みがございますため、ご購入後より色が濃いお味噌がお好みの場合には
しばらく常温で保存いただき、お好みの色・風味になりましたら冷蔵庫で保存してください。

https://www.marukome.co.jp/miso/preservation/

この質問のURL
https://www.marukome.co.jp/customer/faq/detail/329/
URLをコピーしました

マルコメコミュニティ

marukome community 新商品についてディスカッションしたり、イベントへ参加したり気軽に参加できるコミュニティです。

オンラインショップ

ページトップへ
お気に入りに登録しました