よくあるご質問
商品カテゴリーから探す 「味噌」
検索結果6件
絞り込み検索
- キーワードで探す
- 味噌の容器のプラスチックの蓋の下のアルミのような紙は何に分類されますか。
-
天面シールの裏の資材は、ポリエチレンにアルミ蒸着(微細なアルミを着けた層をもつフィルム)を行ったものになります。
表記は「プラ」としています。
処理方法につきましては、各自治体によって方法が異なります。お住まいの地区の自治体に問い合わせてください。
- 味噌の容器のシュリンクって何ですか。プラごみで出していいのですか。
-
開封前のプラスチックの蓋が外れないようにするための細いフィルムのことです。
また、新品・未開封状態であることを識別するための役目もあります。表記は「プラ」としています。
処理方法につきましては、各自治体によって方法が異なります。お住まいの地区の自治体に問い合わせてください。
- 味噌を使い終わって容器を洗い、プラスティックに分別して資源ゴミに出したいのですが、
パッケージのシールが剥がしにくいです。剥がしやすい方法はありますか。 -
ラベルにつきましては、弱粘性ラベルを使用しています。濡らさずそのままの状態で剥がすと、剥がし易くなっています。
一度、容器を洗う前試してください。
※ラベル部分が水に濡れた場合などは、逆に剥がしにくくなる場合があります。
- 生味噌を最後まで使いたいので、味噌の残った容器にお湯を入れて溶かしても大丈夫ですか。
-
耐熱性がなく、火傷の恐れもありますので、お湯を入れての使用はしないでください。
- カップ入りのみそのパッケージのリサイクルについて教えてください。
-
パッケージの素材は下記のようになっています。
お住まいの地域のルールに従って、分別してください。
①ラベル
※乾いた状態だと剥がしやすいです。
②天面フィルム
③シュリンク
④カップ本体
⑤フタ
①脱酸素剤
※リサイクル対象外
②ラベル
※乾いた状態だと剥がしやすいです。
③シート(パーチメント紙)
④天面フィルム
⑤シュリンク
⑥カップ本体
⑦フタ
- 袋入りのみそのパッケージのリサイクルについて教えてください。
-
パッケージの素材は下記のようになっています。
お住まいの地域のルールに従って、分別してください。
①袋