



01
今、仕事に関連することで
今、仕事に関連することで
一番力を入れていることはどんなことですか?
お客様が喜んでくれる甘酒の味づくりとその商品の製造技術改良、
品質改善に力を注いでいます。

02
マルコメに入りたいと
マルコメに入りたいと
思った理由は何ですか?
糀に関しては、次世代の食材として、昆虫食と同じく期待できる部分があると思っています。
その糀をお客様が手に取りやすくするための商品開発を行いたいと思ったからです。
また、社風として、社員が働きやすい、風通しが良いことなどが他社より良いと思い、再入社を決めました。
以前マルコメにいた時は、長野から東京に戻る必要があり辞めましたが、
その後事情が変わり、マルコメでやり残したことへの悔いや思いが蘇ってきました。
「日本の米糀で新たな分野を切り拓いていきたい」その思いでマルコメに再入社しました。
03
今、マルコメで働いていて、
今、マルコメで働いていて、
一番楽しいことは何ですか?
会議などが他社より少ないので、少しでも良い商品を開発するために、開発業務に集中できることです。
04
今まで、
今まで、
マルコメで働いてきて、
一番うれしかったことは
何ですか?
以前一緒に働いた方々から、再入社時に歓迎してもらったことがうれしかったです。

05
今まで、
今まで、
マルコメで働いてきて、
一番大変だったことは
何ですか?
入社間もない時期から商品開発を任されることもあり、うれしい反面、責任重大な部分もあったことです。
06
自分がマルコメの社員で、
自分がマルコメの社員で、
ここが誇りだと思うことは何ですか?
国内で糀製造の最大能力を持っていること、また、お客様を感動させる商品開発を優先的に考えていることです。
07
マルコメを目指す学生に、
マルコメを目指す学生に、
何かを伝えられるのであれば、
どんなことを言いたいですか?
いまだに働き方改革が行われていない会社、管理化組織で指示通り動くことだけを望む会社、
昭和のような雰囲気のままの会社など様々な会社があります。
しかしマルコメはそのような会社とは異なり、若手が活躍できる、風通しがよい、努力が認められる会社です。
マルコメに入って、それを体験してほしいです。
08
マルコメの、
マルコメの、
こんなところが好き!
挙げるなら何になりますか?
みそ汁を自由に飲めること、様々な改革が行われていること(老舗の会社ですが、新しいIT技術が使用されていること)、
社員の皆さんがやさしいことなどです。
- マルコメ
新卒採用2026 - ENTRY